全国 5つの県から青少年健全育成条例の優良図書に推奨全国5つの県、青森県、福島県、岐阜県、奈良県、沖縄県から認められて、
青少年健全育成条例の優良図書に推奨いただいた書籍のPDF版です。
対象は子どもから大人までです。
見た目は絵本のようにまとめていますが、とんでもありません。
内容はとっても深く濃く実用的で応用のきくものになっています。
今回、自費出版のため数が少ないことと、版権が著者に戻ったこと、
優良図書の推奨をいただいたことで
もっともっと皆さんに読んでいただきたいと思い、
スペシャル特典を付けて文庫版と同じ価格に設定し、
再販に踏み切りました。
人間関係を改善するには、あなたが、そしてあなたの子ども自身が
様々なシチュエーションで他人にどう話しかければよいか、
どう接すればよいか、そしてどう行動すればよいかを
具体的に知ることができるのです。
そのシナリオをPDFファイルの中に凝縮しました。
お友だちをつくるということは、このシナリオの積み重ねなのです。
すてきな友情を育む手引き書としてあなたには勿論、
あなたの子どもにもこれからずっと社会にでて大人になってまでこれを応用し、
役に立ててほしいのです。
そして毎日、一話ずつでいいから、読み聞かせ、
あなたの子どもと一緒に考え、話し合う機会を、
あなたの仕事ばっかりのパソコンの前に作っていただきたいのです。
挿し絵は絵本作家、たかはしりょうこが担当しました。
(子どもに夢をあたえる絵本『えりまき』はテレビ、ラジオでも紹介)
文庫本では挿絵を拡大して見ることができませんが、
このPDF版はパソコンのモニターで、
画面いっぱいに拡大してご覧になることができます。
たかはしりょうこのパステル画の世界も思う存分お楽しみ下さい。
また特典の「人間関係の究極のエキス」は決して 長くはないですが
あなたの人間関係の中で思いもよらない重要なヒントを与えてくれるはずです。
このシナリオを実行することで、あなたにとって、
そしてあなたの子どもさんにとって、
すてきな友情をつくるきっかけになれることを願っております。
詳しくはこちらから → 人間関係改善のシナリオ 「思いやりの心で育むすてきな友情」