2017年06月17日

【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット



ストレス発散と脳トレにピッタリの趣味をご存知ですか?

600_200.jpg




ストレス発散をしたいが、体を動かすのもしんどい・・・

ボケ防止に頭を使いたいが、難しいことはしたくない・・・



そんな方に、ピッタリの趣味をご紹介します。

 >> 【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット



実は今、大人のぬり絵大人気です。

子供の塗り絵とは違い、塗るのは美しい景色など

子ども用のアニメなどの塗り絵ではありませんよ(笑)



なぜ、塗り絵が人気なのかというと、塗り絵にはストレス発散効果と、脳トレ効果があると言われているからです。

塗り絵って、始めてみると夢中になってしまいますよね。

上手に塗るために、どうやって描こうかと頭も使います。

これがストレス発散と脳トレに、とっても良いのだそうです。



ですが、一つだけ問題があります。

それは、頑張って塗ってみたのに、下手くそだったら、余計にストレスが溜まる、ということ・・・。

やっぱり、やるなら上手にしたいと思うものです。



そこで、こんな方法ならいかがでしょうか?

 >> 【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット



じつは、水彩画を上手に描く方法が今すぐわかります

あなたに絵のレクチャーをしてくださるのは、中高年に大人気の講師、上西竜二先生です。

上西先生は、トークがとっても面白いのと、説明がとっても分かりやすいので、人気の画家さんです。

もっと知りたい方はこちら

 >> 【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット



きっと先生の講座なら、楽しく、あなたの絵も上達していくことでしょう。

しかも、楽しいだけじゃない。

先生独自の教え方で、あなたを最短距離で上達させます。

その理由は3つ。



1.通常の絵画教室と、逆の工程で学べる

通常は、絵画講座というと、まずはデッサンをして、そこから色塗りをする、という順番になります。

ですが、色を混ぜたりたくさんの色を見ることは、脳にとっても良い刺激があるんです。

上西先生の講座は、色塗りからスタートするので、脳に良い刺激を与えて上達速度を早めることが出来ます。

さらに、最初に上手な絵が完成することで、ストレスフリー

続けられると大好評なんです。



2.完成までノーカットだから、丸わかり

これが最大魅力なのですが、絵が完成するまでを、ノーカット全部見ることが出来ます

よく飛び飛びで解説をしますよね。

料理なども「出来上がったものが、こちらになります」と省略されています。

それでは、本当に知りたい部分が分からない。

ですから、最初から最後までぜーーんぶ、お見せします



3.家でゴロゴロしながら学べるので楽チン

わざわざ準備をして、自宅から遠い教室に通う必要もなし。

家で夜中でも、早朝でも、休日でも、好きな時間に学べます。

しかも、DVDだから繰り返し見られて分かりやすいです。

物覚えに自信がない方も安心です。



この3つの理由の他にも、あなたの画力をアップさせる色々な工夫が盛り込まれていますよ!

詳しい内容はこちらからご覧いただけます。

 >> 【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット



しかも、今だけプレゼントキャンペーンを実施中です。

最初の絵で使う絵の具の「お試しセット」がついてきたり、プレゼントが色々あるようです。

詳しくは、ホームページからご確認ください。

 >> 【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット



ただし、このプレゼントは、2017年6月20日(火)19時まで

詳しい受け取り方法は今すぐこちら

↓↓↓↓↓↓

 >> 【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット





詳しくはこちらから → 【水彩画3弾セットn】「プロ直伝!いきなり上手に描ける水彩画講座」3弾セット
600_200.jpg









posted by 吉田義守 at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月02日

【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット



◆ 孫が大喜び。じぃじ、ばぁばの世代が夢中になる習い事とは?







先日、こんなメールをいただきました。

「娘が昔弾いていたピアノがあります。孫が遊びに来た時に、弾いてみたそうにしていて習ったことがないので教えてほしいと言われました。でも、私も弾けなかったので一念発起してピアノを始めました。今度孫たちが来たときに、弾いて驚かせようと思います。」

とっても素敵なメールですよね。



可愛いお孫さんと一緒にピアノを弾く。

幸せなひとときだと思います。



そんな女性が始めたピアノレッスンがこれ。

↓↓↓↓

たった30日で、ピアノ初心者でもスラスラ弾けてしまう方法

 >> 【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット



ピアノを思う存分スラスラ弾けたら・・・

好きな曲を演奏できたら・・・



きっと楽しいだろうな〜と思いますよね。



ですが、現実には、

・ピアノ教室はちょっと敷居が高い

・楽器経験もないし、恥ずかしい

・そもそも、楽譜も読めない・・・


と気軽に挑戦できないというのが悩みだと思います。



「ピアノは教室に何ヶ月も通って、音楽の知識を学んだり、楽譜を読めるようにならないとダメなんでしょ?」

と思われている方は多いです。



<ところが。>



自宅にいながら楽譜が読めるようになってスラスラ両手であの名曲が弾ける!

しかもたった30日で。



そんな夢のようなピアノ上達法があります。

ピアノ教室に何ヶ月も通う必要は一切ありません。



一体どんな上達方法なのか?

 >> 【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット



少しその方法をお伝えすると、あなたがやることはたった3つだけ

【見る】【聴く】【弾く】

これだけです。



単純なレッスンなので、音楽経験のない初心者でも、80歳になる男性でも、楽しくピアノをマスターできるのです。



実際にピアノを弾けるようになった人々のリアルな「感想」はこちらからご覧いただけます。

 >> 【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット



そして、何よりもこれが最大の魅力ですが・・・

初心者でもドレミを覚えなくても弾ける「楽譜」をご用意。



覚えに自信がない方でも、全く問題ありません。

「楽譜が読めない」が、アッサリ解消できるのです。



あなたも見てすぐに名曲に挑戦できるでしょう。



その、見てすぐ弾ける特別な「楽譜」をぜひ、こちらからご覧になってみてください。

 >> 【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット



「あ、これなら私にもピアノが弾けそう!」

あなたもきっと、そう思われることでしょう。



このピアノ上達法なら憧れのピアノを弾けるようになります。



美しいピアノの音色を自分の指が奏でる瞬間。

ちょっと鳥肌が立つかもしれません。



憧れのピアノを、あなたにも弾けるようになります。

お孫さんとのデュエットも実現するでしょう。



あなたも今すぐ、憧れのピアノを楽しく学びませんか?

 >> 【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット



しかも、今だけ本編とは別に追加で4曲もレパートリーを増やせるおトクなキャンペーン中です。

キャンペーン中にもらえる曲は、この4曲。

 ♪「エリーゼのために」 ベートーヴェン
   ※一度は弾いてみたい、人気ナンバーワンのピアノ曲

 ♪「カノン」   パッヘルベル
   ※日本人が大好きなクラシックの名曲です。

 ♪「アメイジング・グレイス」
   ※多くのアーティストがカバーしている人気曲です。

 ♪「ハナミズキ」一青窈
   ※全世代でカラオケの人気ランキングに入る曲です。



ただし、このプレゼント【 2017年6月7日(水) 19時】まで

ぜひ、今すぐ下のリンクをクリックしてご覧ください。

 >> 【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット

※人気商品のため、在庫がない場合は入手できません。
 興味のある方は、お早めにご覧頂くことをお勧めします。





詳しくはこちらから → 【ピアノ3弾セット】30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!ピアノレッスン 第1弾・2弾・3弾セット








posted by 吉田義守 at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月26日

【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット



コードや楽譜がわからなくても、たった30日でギターを弾ける!









フォーク全盛期を知る中高年層から大好評!!

<受講者数3,000人を突破>


自宅でプロの本格的なギターレッスンを受けられるこれまでにない画期的なギターの練習方法です。
 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット


「楽譜が読めない」

「ギターを弾いたことがない」

「指が動かない」



問題ありません。

なぜなら、そんなあなたのために作られたギター教本だからです。


もし、あなたが全くの音楽初心者で、そもそも、ギターに触ったことすらなくても、音楽の知識やリズム感に自信がなくても、ご安心ください。


わずか30日でギターを弾けるようになる方法があります。

 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット


なぜ、私がこんなに自信満々にお伝えしているのかというと、それは確かな実績があるからです。

この方法は、これまでギターを弾いたことのなかった70代のおじいちゃんでもギターをスラスラ弾けるようになった!という方法です。


そんなことが、一体どうやって可能になったのか?


実は、これまでのギターの上達法は時間がかかり過ぎたのです。


そもそも、ギターを弾こうと思った時、

・コードを覚えるところからスタートしなくてはならない

・独学でひたすら繰り返し練習するしかない

・指が痛くなってなかなか練習が続けられない


などから、なかなか上達しづらい状況がありました。


あなたも想像してみてください。


独学で始めても、ギター教室に通っても、最初は「コード」を覚えるところから学び始めます。


ですが、じつはコードをいっぺんに覚えることほど大変なことはありません。

なぜなら、コードはなんと98個も種類があります。

しかも、じつはコードを覚えるだけでは曲は弾けません。


例えば、ギターの楽譜はこのようになっています。

C   Em   C  D7

CとかEmはコードの種類の一つです。

このように色々なコードを次々とリズムよく弾くことで、曲が演奏できるのです。


なので、98個もあるコードを覚えたら、それからやっと曲の練習をして、ときどき指が痛くなって、休んで。


という流れを考えると、1曲を弾けるようになるまでにけっこうな時間がかかることは、想像していただけることでしょう。


ですが、これらをサクッと解決できる方法があるのです。


もうあなたはコードをいっぺんに覚える必要はありません


よく知っている曲を指一本でまず弾く。

そんな簡単なことから、ギターは始められます。


さらにプロギタリストからギターをかっこよく弾くコツも楽しく学べます

しかも、自宅にいながら好きな時間好きなだけ


ヒミツはレッスンで使う楽譜にあるので、ぜひご覧になってみて下さい。

 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット


そして、何よりもこれが最大の魅力ですが・・・

同じレッスンを何度も繰り返し受けることができます。

「ちょっと忘れちゃったな」と思えば、戻ることもできます。

なので、分からないまま進むことがありません。


あなたのペースで、あなたの好きな時間にギターのレッスンを受けられたなら・・・。

どんなに効率的に上達できるか、おそらくお分かりいただけることでしょう。


ギター教室に通わずとも、ギターを何年も弾いているかのように演奏を楽しめます。


もう、ギターは憧れではありません。


ギターは好きな場所に持って行って腕前が披露できます。
ご友人やご家族に披露すればきっと盛り上がることでしょう。


30日後、感動の瞬間があなたにも訪れるはずです。
 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット


今なら、特典として「ドドンと5曲分も」大人が弾きたい曲の初心者向け楽譜も無料プレゼントです。

このプレゼントは5/30(火)までの限定品なので、お急ぎください。





詳しくはこちらから → 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット









posted by 吉田義守 at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット



62歳でも、わずか30日でギターをスラスラを弾けた方法とは?







よく「ギターがかっこよく弾けたらな〜」という声を聞きます。


ですが、実際に「それなら、やってみたら?」と言うと、


「いやいや、昔チャレンジしたけど、ダメだったんだよ」

「コードってよくわからなくって」

「今さら指が動くかなあ・・・」


そんな諦め宣言が返って来ます(笑)


あなたは、いかがでしょうか。


懐かしいフォークソングを自分で弾いて歌えたら、めちゃくちゃカッコいいと思いますよね。


実は、わずか30日でそれを実現できる方法があります。

梅雨でも楽しめる趣味として、あなたも始めてみませんか?
 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット




「本屋でギター本を買ってきて練習すればいいと思ってた・・・」


実はこう考えている方はけっこう多いです。
あなたはどうでしょうか。

確かに本屋さんにギターの本ってたくさんありますよね。

でも実際に弾けるようになる人は少ないです。


実は本で独学というのは、ラクなようでいて習得に時間がかかることも多いです。

正しい弾き方や姿勢なども写真で紹介されていますが、同じようにできないことも。


では、どうすれば初心者がたった30日でギターを弾けるようになるのか?


答えはカンタンでした。


例えば、子どもはなんでも大人の真似をしたがりますよね。

大人の真似をして、歩いたり、走ったり、あっかんべーをしたり、できるようになります。

つまり、「できる人」の真似をすれば、初心者でもギターを弾けるのです。


ただし、じゃあプロの演奏を見て、真似してみよう!と思っても。

いきなり初心者が上級者の真似をするのは、なかなか難しいです。


ご安心下さい。

プロのギタリストが楽しく丁寧に指ひとつひとつの動き方から教えてくれる

そんなとっておきのギター上達法があります。


それが、初心者に大人気

「30日でマスターするギター講座」です。


自宅が本格的なギター教室に!
マイペースに上達できる、楽しい上達法です。

講座の一部を今すぐ試しにご覧ください。
 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット


あなたもあの大好きな曲をギターで弾き語りできます。

趣味はギターです!と自信満々に言えるようになることでしょう。


梅雨の時期にお家でしっとり楽しむ趣味として、今から始めてみませんか?

お孫さんと一緒に歌をうたうことも楽しめます。


あなたもギターを自由自在に弾ける日々を今すぐ手に入れませんか。

 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット

しかも今だけ

「入門応援キャンペーン」として、

初心者向けの楽譜のプレゼントを受け取れます。


楽譜はどの指で、どこを押さえたらいいのかがパッと見て分かる特別仕様なので、初めてでも安心。


気になる楽曲はこちら↓

 ♪「乾杯」長渕剛

 ♪「ありがとう」いきものがかり

 ♪「負けないで」ZARD

 ♪「大空と大地の中で」松山千春

 ♪「ふるさと」童謡

大人に人気の歌って楽しい曲ばかり、ドドンと5曲分!受け取れます。

あなたのレパートリーが一気に広がることでしょう。
詳しいプレゼントの内容はこちら
↓↓↓↓↓↓
 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット

ただし、このプレゼントは、【 2017年5月23日(火) 19時】まで


残り時間わずかです。

ぜひお早めにご確認下さい。
 >> 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット





詳しくはこちらから → 【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1〜3弾セット








posted by 吉田義守 at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日

【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)



スポーツは観る専門。運動は苦手という方のための趣味とは?

600_200.gif





運動は嫌いだけど、スポーツ観戦は好き。

私のような人はきっとたくさんいらっしゃると思います。

そんな人に、ピッタリの趣味があることをご存知でしょうか?

 【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)




テレビで観るのも楽しいですが、やはりスポーツは実際にそこへ行って観戦するのも楽しいですよね!

ワーっという地鳴りのような歓声も、すごくテンションが上がります

ですが、ただ観るだけよりも、もっと思い出に残る観戦をするのもいいなと思います。

それを叶えるのが、一眼レフカメラです。

あなただけのアングルで、憧れの選手を写真に残せたら。

とっても良い思い出になると思います。


ですが、一つ問題があります。

いかんせん、観戦に行っても、

「思うように撮れない」

なかなか上手に撮影できないという方も多いのではないでしょうか。

そこでオススメなのがこれです。

 【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)





スポーツの試合を撮影するときに困るのが

・動きが速くて上手に撮れない

・遠いので上手に撮れない

・思った感じに撮れない


といったことだと思います。


やっぱり素人だと難しいのかな〜と思ってしまいがちですが、そんなことはありません。

あなたにも、プロ並み上手な写真を撮ることができます

なぜ、そんなことが可能なのかというと、こちら。

 【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)





全くの初心者でも一眼レフカメラで思い通りの写真を撮れるようになる。

なぜ、そんなことが可能なのかというと。





1.動画で分かりやすい解説だから

テキストだけではなくDVDで解説をしてくれます。

動画で解説というのは、思った以上に分かりやすいです。

なぜなら、ここのボタンを押し込んで、回して・・・みたいな設定方法も動きで分かります。

初心者でもカメラをどう扱えば良いのか、すぐ分かるのですね。

 【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)



2.プロの写真家の解説だから分かりやすい

やはり、近所のカメラに詳しい人に聞くよりも、プロに聞いたほうが分かりやすいです。

なぜなら、仕事にしているくらいですから、写真の撮り方やカメラの扱い方が一般の方よりもずーっと詳しいからです。

どうするとこうなるのか、ということを理屈で教えてくれるので初心者にはとてもわかり易いのですね。

 【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)



3.とにかく徹底的に初歩から教えてくれる

撮影方法だけではなく、カメラの構え方や、レンズの付け方、写真を撮る時のポイントなど。

普通なら「知っていて当たり前」と解説してくれないレベルから詳しく解説をしています。

ですから、まさにカメラを買ったばかり、という方でも見て分かる内容になっています。


こうした理由から、初めての方でも楽しく写真を撮ることができるようになるんですね。

 【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)





ですから、今、初心者大人気のカメラ講座になっています。

さらに、今なら期間限定の特典も、付いてきます。

今だけのプレゼントですので、ぜひ今すぐチェックしてみてください。

初心者には嬉しい内容になっています。

ただし、プレゼントは【5月17日(水)までの期間限定】なので、気になるという方は、今すぐご確認ください。


ぜひ、この機会にあなたもカメラデビューをしてみませんか?





詳しくはこちらから → 【カメラ】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1弾(人物編)
600_200.gif








posted by 吉田義守 at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月06日

【カメラ3弾セット】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1〜3弾セット



一人でもリア充に見える、素敵な趣味とは?

600_200_3set.gif





長期休暇が嫌い。

GWが楽しくない。

そんなあなたにオススメしたい趣味があります。


c300_250_01.jpg


この趣味の良いところは3つあります。

1.芸術家っぽく見えて一人でも恥ずかしくない

2.同じ趣味で素敵な出会いがある

3.出かける楽しみが増える



今、若い女性にもとても人気の一眼レフカメラ。

カメラ女子という言葉もありますし、女子向けのカメラ雑誌もたくさん出ていますよね。

しかも、一人で出かけても、カメラを持っていると何だかオシャレに見えます。


さらに、良い写真が撮れたらお小遣い稼ぎもできます。

こんなにも素晴らしい趣味。

ぜひ挑戦してみたいものです。


c300_250_02.jpg


ですが、ここで問題があります。

「カメラの使い方って、よく分からない・・・」

そうなのです。

シャッターを押すだけのカメラとは違い、一眼レフカメラというのはとても多機能です。

色々な機能を使いこなせて初めて、カッコいい趣味と言えます。


そこで、そんな初めての方にピッタリのものがあります。


c300_250_03.jpg


全くの初心者でも一眼レフカメラで思い通りの写真を撮れるようになる。

なぜ、そんなことが可能なのかというと。


1.動画で分かりやすい解説だから

テキストだけではなくDVDで解説をしてくれます。

動画で解説というのは、思った以上に分かりやすいです。

なぜなら、ここのボタンを押し込んで、回して・・・みたいな設定方法も動きで分かります。

初心者でもカメラをどう扱えば良いのか、すぐ分かるのですね。


468_60.gif


2.プロの写真家の解説だから分かりやすい

やはり、近所のカメラに詳しい人に聞くよりも、プロに聞いたほうが分かりやすいです。

なぜなら、仕事にしているくらいですから、写真の撮り方やカメラの扱い方が一般の方よりもずーっと詳しいからです。

どうするとこうなるのか、ということを理屈で教えてくれるので初心者にはとてもわかり易いのですね。


468_60.gif


3.とにかく徹底的に初歩から教えてくれる

撮影方法だけではなく、カメラの構え方や、レンズの付け方、写真を撮る時のポイントなど。

普通なら「知っていて当たり前」と解説してくれないとレベルから詳しく解説をしています。

ですから、まさにカメラを買ったばかり、という方でも見て分かる内容になっています。


こうした理由から、初めての方でも楽しく写真を撮ることができるようになるんですね。


468_60.gif


ですから、今、初心者に大人気のカメラ講座になっています。

さらに、今なら期間限定の特典も、付いてきます。

ゴールデンウィーク限定のプレゼントがあるようですので、ぜひ今すぐチェックしてみてください。

初心者には嬉しい内容になっています。


ただし、プレゼント【5月10日(水)までの期間限定】なので、気になるという方は、今すぐご確認ください。


ぜひ、この機会にあなたもカメラデビューをしてみませんか?

c300_250_04.jpg





詳しくはこちらから → 【カメラ3弾セット】3ステップで上手くなる!一眼レフ上達講座1〜3弾セット
600_200_3set.gif
c300_250_05.jpg







posted by 吉田義守 at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月26日

Instagram 写真を投稿しながら楽しんでお金を稼ぐ方法






〜Instagram(インスタグラム)で写真を投稿しならお小遣いを稼ぎませんか?〜







Instagram を普通に使用しながらお小遣いを稼ぐ為にマニュアル化しました。





今現在、Instagramの商品は、殆ど発売されておりません。

参入者も少なく、比較的早く結果がでるのではないかと考えております。

スキルはほとんど必要ありません!

必要なスキルといえは、メールの送受信や、インターネット閲覧が出来る!で十分です。



それぐらいのスキルがあれば、当マニュアルを読んで設定しインスタグラムでお小遣いを稼ぐことは容易に出来るはずです。


お小遣いを稼ぐ手助けになればと思っておりますので当商品を宜しくお願い致します。





詳しくはこちらから → Instagram 写真を投稿しながら楽しんでお金を稼ぐ方法




posted by 吉田義守 at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD






全く初めてのかたも安心。人差し指1本でスタートだから簡単に弾ける。







初めてでも自宅でラクラク学べるウクレレ講座DVDです。





手元の映像が豊富で、弾き方をアップで見られるので分かりやすいです。





ドレミが読めなくても弾けるので、楽器の経験のない方もOK。





最初は指1本からスタートできるので挫折もしにくく、続けやすい教材です。





詳しくはこちらから → 自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD


posted by 吉田義守 at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日

□宮下先生が教える、”魔法の花”プリザーブドフラワー講座(DVD付)


”魔法の花”プリザーブドフラワーを自宅で制作できる画期的講座をリリース!










わあ!プリザーブドフラワーって楽しい!






その感動が今日から7日間で訪れるとしたら・・・






プリザーブドフラワー教室のレッスンプログラムをまるごと自宅へ!






宮下先生が教えるプリザーブドフラワー講座(DVD付)







詳しくはこちらから → □宮下先生が教える、”魔法の花”プリザーブドフラワー講座(DVD付)




posted by 吉田義守 at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月11日

【盆栽】藤田茂男の流儀 〜盆栽上達法〜


ミニ盆栽ブームの火付け役、藤田茂男が、教材(DVD付)をリリース!








「盆栽は初心者には難しそう」

「盆栽をやりたいけど、何から始めたらいいのか」

と、悩んでいませんか?




実は、ある方法を知れば、盆栽を簡単に楽しむことができます。




しかも、短期間に1人で・・・テレビ・雑誌などでも数多く取り上げられ、

芸能人も多く習いに行く、人気盆栽アーティストが盆栽上達法を大公開!





詳しくはこちらから → 【盆栽】藤田茂男の流儀 〜盆栽上達法〜




posted by 吉田義守 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月23日

雀画バカ一代


福地誠の麻雀漫画コラム『雀画バカ一代』をまとめて1冊にした本








『近代麻雀』誌上に49回にわたって連載された、


本邦初の麻雀マンガ評論を完全復刻。




最新作からちと古いマニアックなマンガまで次々と紹介・引用し、


毎回のテーマに沿って縦横無尽に語り尽くす様は、


麻雀ライター福地誠の真骨頂と言えるでしょう。






詳しくはこちらから → 雀画バカ一代




posted by 吉田義守 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「麻雀の未来」第2号


有名WEBサイト、各種麻雀誌などで著名な方々のオリジナル投稿が収録されています








有名WEBサイト、


各種麻雀誌などで著名な方々のオリジナル投稿が収録されていて、


「麻雀の未来」でしか読めない貴重な話、


評論が満載です!






詳しくはこちらから → 「麻雀の未来」第2号




posted by 吉田義守 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ここだけの話・・・
 スマホをぽちぽちするだけで収入を増やせる方法があるのです。
 興味ある方は下記URLからLINE登録後「すまぽち」とメッセージください。
 https://line.me/ti/p/EJXezH2DhN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MAGICAL PLACE